
MD PAPER PRODUCTS®︎は、
自社開発の「MD用紙」の
魅力を伝えるための
日本製のシンプルなプロダクトです。
いま「紙に書く」ということの価値を考えた時、わたしたちの手元には1960年代から自分たちで使い、書き心地をアップデートし続けてきた「MD用紙」がありました。
ものの本来の特性を見つめた先から必然的に生まれてくる普遍的なクオリティとは何なのか。「MD用紙」を通して、プロダクトとしてかたちにしながら、考え続けています。
「MD PAPER PRODUCTS」は豆腐に似ています。
紙の主原料はパルプと水、豆腐の材料は大豆と水、どちらも非常にシンプルな素材でありながら、作り手のこだわりや工程がとても重要です。
ほんの少しの材料、ほんの少しの作り方。
とても似たようなものを使っていたとしても、出来上がり、その味わいは大きく違ってきます。
歯ごたえのある木綿とツルっとしたのどごしの絹。
ペンや鉛筆の先が紙の上で踊る「MD用紙」(クリーム)と、描いた軌跡が手の感覚に残る「MD用紙コットン」。
味わいやアレンジの仕方に好みがあるように、好きに“書き”“描いて”欲しいから。
「書く」と「描く」、2つの「カク」を愉しむ
「MD PAPER PRODUCTS」には、「MD用紙」(クリーム)を使用した『MDノート』と「MD用紙コットン」を使用した『MDノート コットン』の2種類をご用意しています。
「書く」
考えをリズミカルに
まとめるための「書く」
そのために必要なのは、とどこおりやよどみがなく、テンポよく“書ける”滑らかな紙質だと考えています。言葉を選ばずにどんどん書いてみても良いかもしれません。
書き心地を愉しんでいるうちに、やがてリズムを刻むようにスラスラと言葉が浮かんできて、考えが次第にまとまっていきます。
「MD用紙」(クリーム)で実感してみてください。